2023/12/10 00:51
※昨日のつづきです。
指標にしますのは前回お話ししました“五行(ごぎょう)”です。まず、季節と臓器の関係をみていきます。
秋に該当する臓器は肺になります。肺とは空気のコントロールを致しますが、その本質はなんなのか。それは“排出”です。酸素を取り込むところが目的ではありません。「え?」と思われるかもしれませんが、実際ただ、酸素を入れることだけを行っても、身体のバランスは整いませんね。逆に酸素だけが過剰に多いと、呼吸性アルカローシスということが起きるので危険です。
身体に入った酸素が、出て行くところまで一連の流れを連動的に考えますと、酸素(O2)を採り込み二酸化炭素(CO2)にして出しています。ということは、身体の中の使い終わった炭(炭素(C))を排出するために、酸素を取り込んでいると考えます。
要点としましてこの季節、食事の整え方は”排出”に着目する。ということが大事になります。
秋の季節のお野菜に、排出の力が多いのも特徴ですね。逆に注意しなければいけないのは冷やす”夏野菜”、それと”暑い場所でとれるフルーツ”などですね。どうぞ、季節の食事を調べながら、体調を整えて頂けたらとおもいます。